皆さんこんにちは!
コロナウイルスが感染拡大の中、より安心安全な診療の為
まの歯科では様々な対策を行っております。
1、来院時の受診当日問診票の記入のお願い、検温。
2、密室空間を避けるための診療室の換気。
3、治療時における飛沫感染予防のための口腔外バキュームの使用。
4、ドアノブや手すりなど多くの方が利用する所のこまめな消毒。
5、スタッフのこまめな手洗い、うがい。
上記の内容以外にも、対策として取り組んでおります。
まの歯科は通常通り診療を行っておりますので、何かございましたらご連絡下さいね!
2020年04月28日
2020年04月27日
4月院内新聞 その1
皆さんこんにちは!
4月ももうすぐ終わり、ゴールデンウィークですね
しかし今年のゴールデンウィークはどこにも出掛けられないので残念です
でもここが踏ん張り時だと思うので、力を合わせて頑張りましょう
まの歯科も、通常通り診療しておりますので、お痛みなど何かございましたらご連絡下さい。
さて、今回は4月の院内新聞その1です!テーマは、「おうちでの過ごし方」。
とてもタイムリー内容なので参考にしてみて下さいね
アウトドア派の私にとって家にじっとしていることは実は苦手であるのですが、緊急事態宣言が出ているこの時期にさすがに家にこもっております。雨の日にする事と同じように読書をしたり、これも外に買いにいけないので、以前に読んだ本をもう1度読み直したり、内容を忘れているので新鮮な気持ちで読めたりもします。
それから数年前から始めたピアノを練習してみたり。これも週1レッスンが今は中止になっているので
相変わらず上達はしていませんが...。 後はテレビとスマホで情報収集をしているとあっという間に時間が過ぎていきます。日頃休みの日は必ずスポーツをやっていますので、運動不足になっているのでジョギングをして体力が落ちないようにしています。 院長 真野佳樹
4月ももうすぐ終わり、ゴールデンウィークですね

しかし今年のゴールデンウィークはどこにも出掛けられないので残念です

でもここが踏ん張り時だと思うので、力を合わせて頑張りましょう

まの歯科も、通常通り診療しておりますので、お痛みなど何かございましたらご連絡下さい。
さて、今回は4月の院内新聞その1です!テーマは、「おうちでの過ごし方」。
とてもタイムリー内容なので参考にしてみて下さいね

アウトドア派の私にとって家にじっとしていることは実は苦手であるのですが、緊急事態宣言が出ているこの時期にさすがに家にこもっております。雨の日にする事と同じように読書をしたり、これも外に買いにいけないので、以前に読んだ本をもう1度読み直したり、内容を忘れているので新鮮な気持ちで読めたりもします。
それから数年前から始めたピアノを練習してみたり。これも週1レッスンが今は中止になっているので
相変わらず上達はしていませんが...。 後はテレビとスマホで情報収集をしているとあっという間に時間が過ぎていきます。日頃休みの日は必ずスポーツをやっていますので、運動不足になっているのでジョギングをして体力が落ちないようにしています。 院長 真野佳樹
2020年04月08日
院内新聞その5
こんにちは!
4月に入り、日中は暖かく春になってきましたね
しかし世間はコロナウイルスの影響で外出も自粛モードですね
不安もたくさんありますが、手洗いうがいをしっかりして、
頑張って乗り越えましょう
今日はついに院内新聞のラストです!
私のこの冬の思い出はざっくりしていますが、充実した年末年始を過ごせたことです。
毎年特に予定を入れずダラダラ〜と過ごすことが多かったので、今年は予定を詰めて充実させてみようと
思いました(笑)
元日には母と近所の神社に初詣に行ったり、また別の日には友達とユニバやライブに行きました。
今年はいつもと違って、お正月からすごく活発に動いてとても楽しかったので、休みの日に予定を入れて充実させるのもいいなと思いました。 田村青葉
4月に入り、日中は暖かく春になってきましたね

しかし世間はコロナウイルスの影響で外出も自粛モードですね

不安もたくさんありますが、手洗いうがいをしっかりして、
頑張って乗り越えましょう

今日はついに院内新聞のラストです!
私のこの冬の思い出はざっくりしていますが、充実した年末年始を過ごせたことです。
毎年特に予定を入れずダラダラ〜と過ごすことが多かったので、今年は予定を詰めて充実させてみようと
思いました(笑)
元日には母と近所の神社に初詣に行ったり、また別の日には友達とユニバやライブに行きました。
今年はいつもと違って、お正月からすごく活発に動いてとても楽しかったので、休みの日に予定を入れて充実させるのもいいなと思いました。 田村青葉